ヒメリュウキンカ

「姫立金花」の花が咲き始めました リュウキンカの名が付いていますが リュウキンカ属ではなく、キンポウゲ属の植物です 夏眠性の植物で、地下に塊根がタコ足状に数本あります 秋が深まるころから芽を出し始め、冬の間も少しずつ芽を伸ばして葉を開きます とても丈夫な植物です。
コメント:0

続きを読むread more

別府公園の梅園

やっと別府公園の梅の花が咲き揃いました 今年は開花が遅かったですね 老木が多くなって年々花付きが悪くなっています
コメント:0

続きを読むread more

花の冠

ロゼフローラの落ちてしまった花びらを拾い集めて 花の冠を作ってレナの頭に乗せてみました 可愛い~!
コメント:0

続きを読むread more