犬が教えてくれる7つのこと
“犬が教えてくれる「人生に本当に大切」な7つのこと”
という興味深いコラムを見つけました。
人間が犬から学ぶべきこと
1:今、この瞬間を生きるということ
犬たちは、“ご飯の時間”や“いつご主人様が帰宅するか”など以外、
過去や未来のことを考えて思い悩んだりはしません。
犬にとっては、今、この瞬間がすべてなのです。
2:大きな愛を持つこと
ひどい環境におかれて怯えていた犬が、愛情を受けて心を開く、
私たちも、一度裏切られたからといって心を閉ざさずに、犬のように大きな心で愛することを学びたいものです。
3:恨みを持たないこと
人間はどうでもいいことで相手を恨んだり、冷たく当たって仕返ししたりすることがあります。
でも犬たちは愛する人さえいればそれでハッピー、この姿勢見習いたいですね
4:遊び心を忘れないこと
人間はともすると遊び心を忘れてしまいがち。
でも、犬は常に遊び相手を探して好奇心もたっぷりです。
人生をもっと楽しくするために、私たちももっと“遊び”を、毎日の生活に取り入れてみたいものです。
5:幸せを素直に表現すること
うれしくても、わざとそっけなく振舞ったり、「ありがとう」と素直に言えなかったり……。
人間の心理というのは複雑なものです。
でも、お気に入りのおやつをもらった犬は大喜び。全身でハッピーであることを伝えてくれます。
だから愛される存在になるんですね。
6:家族を大切にすること
ご主人様と“家族”になったら、裏切ることなくいつも一緒に過ごすことを望みます。
犬を見習い、私たちももっと家族を大切にして、楽しい時間を共有しましょう。
7:見返りを求めないこと
犬は、けっして何かをしてほしいからあなたを愛するのではありません。
落ち込んでいたら慰めてくれ、うれしいときは理由がわからずとも一緒に喜んでくれます。
私たちも見返りを期待せずに、もっと純粋に“誰かの喜ぶこと”をしてあげたいものです。
本当にどれも納得です。
1 の将来のことを考えて、思い悩んだり
4 の「遊び心を忘れない」は反省しきり!
7 の見返りを期待せずに、誰かの喜ぶことをしてあげたいは私のモットーです。
この記事へのコメント