我が家の庭のエゴノキの花が満開です


エゴノキの名前の由来は
果皮には、10%ものエゴサポニンが含まれ
果実をかじると「エゴイ、エグ味」を感じることが和名の由来だとか
英語の名前は
白い下向きの花を雪のように木全体に咲かせる様子から
Japanese Snowbellと名付けられたとか

エゴノキの下に植えている二人静の葉に花が落ちています


名前は謡曲「二人静」に由来し
2本の花穂を静御前とその亡霊の舞う姿になぞらえたものと言われています
花穂の数は2本が基本ですが
中には1本しか出ない株や2本以上出す株もあるようです。
この記事へのコメント